ROLEX DATE JUST LADY
ロレックス デイトジャスト 婦人物です
小型化によりテンプが小さくなった分精度が出しにくかったり、自動巻きの巻き上げが悪いなど問題が起こりやすいのですがそういった不具合も少ないムーブメントです
なんだか調子が悪い、分解掃除でお預かりしました
さっそく裏蓋を開けてみると…
どうやら水が入ってしまったようです
ローターのフチの部分が腐食しています
この錆がはがれて時計の内部に入り込み不調の原因を作っているようです
せっかく分解掃除をしてもこれだけの錆を残したまま組み込むと同じような不具合を起こす可能性があります
錆を落としましょう
錆を落とす道具には何がいいでしょうか
ワイヤーブラシ、ペーパー、リューターのワイヤービット
選択肢はいくつもあるのですが仕上がりもきれいで余分な深い傷をつけないスクラッチブラシを使います
スクラッチブラシとはグラスファイバー、極細のガラス繊維を束にしたブラシです
毛先は柔らかくよくしなるのですがその研磨力は絶大です
撫でているだけでどんどんサビが落ちていきます
そんな素晴らしいスクラッチブラシですがすごい勢いで短くなります
おまけに素手で毛先を触ろうものなら目に見えないような細かいガラスが刺さりいつまでもピリピリとしたいたみを残します
繊維を除去しようにも見えないのでとることもできません、取扱注意です
錆を落とした後はいったん個別に洗って付着しているガラス繊維を落とします
その後にもう一度他の部品と一緒に洗浄します
組み立て注油を行って
綺麗になりました
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田