HOME › 展示会
「わくわくスプリング商品券」
こんばんは。
急に春めいてきて、保育園の送り迎えも歩きで行きだしました。
朝なかなか行きたくない次男ですが散歩そのものは楽しそう。
行きたくないときもあるよね。と思ったり、
一体何時間かけて歩いとんじゃ〜!と思ったり。
日々葛藤しておりますが、送り届けたあとの帰り道はやはり気持ちいいですね、
今週はなかよしランドの「ZOOMでパン教室」
に参加しました!
チョコパン、さらに焼き上げまでの10分でチョコ無しの生地をこねこね…
おウチパンは今までも作ったことがあったのてすがバターを練り込むタイプは初めてで、パン作りらしいこねこねタイムが結構ありました。
「こねればこねるほど美味しくなります!」と先生が言って見えたので頑張りましたー!

チョコたっぷりで美味しかったです!
さて、「真珠ものがたり」の招待状宅配もぼちぼちと始まっています。
なかなかお出かけがないから…と思っているあなた。
持っていればいつでも着けられますよ
そして今なら

「わくわくスプリング商品券」でいいものがお得になるチャンス!
この商品券は使える店がたくさんあります。
ランチをしたり、カットに使ったり、いつもよりちょっと良いお肉を買ってみようかな〜。来年入学の次男用に体操服を…など夢を膨らませて早速買いに行きました
購入の際は免許証などの身分証明書が必要になるので確認してからお早めにどうぞ
それでは楽しい三連休をお過ごしください
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
急に春めいてきて、保育園の送り迎えも歩きで行きだしました。
朝なかなか行きたくない次男ですが散歩そのものは楽しそう。
行きたくないときもあるよね。と思ったり、
一体何時間かけて歩いとんじゃ〜!と思ったり。
日々葛藤しておりますが、送り届けたあとの帰り道はやはり気持ちいいですね、
今週はなかよしランドの「ZOOMでパン教室」
に参加しました!
チョコパン、さらに焼き上げまでの10分でチョコ無しの生地をこねこね…
おウチパンは今までも作ったことがあったのてすがバターを練り込むタイプは初めてで、パン作りらしいこねこねタイムが結構ありました。
「こねればこねるほど美味しくなります!」と先生が言って見えたので頑張りましたー!

チョコたっぷりで美味しかったです!
さて、「真珠ものがたり」の招待状宅配もぼちぼちと始まっています。
なかなかお出かけがないから…と思っているあなた。
持っていればいつでも着けられますよ
そして今なら

「わくわくスプリング商品券」でいいものがお得になるチャンス!
この商品券は使える店がたくさんあります。
ランチをしたり、カットに使ったり、いつもよりちょっと良いお肉を買ってみようかな〜。来年入学の次男用に体操服を…など夢を膨らませて早速買いに行きました
購入の際は免許証などの身分証明書が必要になるので確認してからお早めにどうぞ
それでは楽しい三連休をお過ごしください
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース
こんばんは彩です。
今日は東日本大震災が起こった日で、当時仙台の実家と連絡が取れなくて不安な日々だったことを思い出します。
「頭の上にものが落ちてこないところで寝る」
私はこれだけは守っています。
昔から母が何度も教えてくれたことなので、私もち子供たちに話していこうと思っています。
いつくるかわからない災害にいつも危機感を持っているのは難しいですが、毎日のちょっとした習慣にできるといいですよね。
さて、今日の新聞折込でご存知のかたもみえるかもしれませんが3/16から「わくわくスプリング商品券」が販売されます。

10,000円で12,000円分のお買い物が出来るお得な商品券です。
真珠ものがたり(4/2,3)でももちろんお使いいただけます。
ぜひいいものをお得に手に入れてくださいね
真珠ものがたりの準備もだいぶ進んできました!
今週はDMにいれるペラ作りのパソコン作業もちょっとやってみましたよ。

以前から原稿書きはしていましたが、いろいろ覚えて自分でできる作業を増やしていきたいです。
最近夜の自分時間にしているのがダーニングです。
穴が開いたり擦り切れそうになったところをちくちく縫って布を強くしています。

これは次男のズボン。思ったより時間がかかってしまった…
他にも自分のジーンズやら、あきらさんのものもちくちくして楽しんでいます。
上手くやろうと思わず、布を補強しているのだ、と思うとアラも味に見えてくる不思議。
今夜もダーニングでリフレッシュしながら、てんやわんやの週末乗り切ろうと思います
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今日は東日本大震災が起こった日で、当時仙台の実家と連絡が取れなくて不安な日々だったことを思い出します。
「頭の上にものが落ちてこないところで寝る」
私はこれだけは守っています。
昔から母が何度も教えてくれたことなので、私もち子供たちに話していこうと思っています。
いつくるかわからない災害にいつも危機感を持っているのは難しいですが、毎日のちょっとした習慣にできるといいですよね。
さて、今日の新聞折込でご存知のかたもみえるかもしれませんが3/16から「わくわくスプリング商品券」が販売されます。

10,000円で12,000円分のお買い物が出来るお得な商品券です。
真珠ものがたり(4/2,3)でももちろんお使いいただけます。
ぜひいいものをお得に手に入れてくださいね
真珠ものがたりの準備もだいぶ進んできました!
今週はDMにいれるペラ作りのパソコン作業もちょっとやってみましたよ。

以前から原稿書きはしていましたが、いろいろ覚えて自分でできる作業を増やしていきたいです。
最近夜の自分時間にしているのがダーニングです。
穴が開いたり擦り切れそうになったところをちくちく縫って布を強くしています。

これは次男のズボン。思ったより時間がかかってしまった…
他にも自分のジーンズやら、あきらさんのものもちくちくして楽しんでいます。
上手くやろうと思わず、布を補強しているのだ、と思うとアラも味に見えてくる不思議。
今夜もダーニングでリフレッシュしながら、てんやわんやの週末乗り切ろうと思います
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号
こんばんは、彩です。
「いっぱい食べると風邪を引く」
急に普段より多く食べるとそのうち風邪を引く予兆だから気をつけろよ、的な言い伝えがあります。
芝田家だけなのかな?
わたしはここに来て初めて聞きました。
けど、いつもわからなくなるのです。
風邪を引きそうだから、無意識のうちにいっぱい食べて早く治そうとしているんだっけ?
食べすぎて胃腸に負担がかかるから、抵抗力が下がって風邪を引くんだっけ?
ややこしい…
普段と違うと思ったら暖かくして、たっぷり寝て体を休めよう、という感じなのかな〜と最近は理解しています。
さてこの箱の中身は

ちょっとした場所で見やすい置き時計で、ただいま名入れの準備中です。
記念の日にお使いいただくものをご注文いただき、ありがとうございます。
当店では記念品も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
そして楽しみなお知らせが!
4/2土曜日、3日曜日の二日間「真珠ものがたり」開催決定しました!
なかなか明るい見通しが立たないですが、真珠からパワーをもらって明るい春にしましょう

詳しくはまたお知らせいたします。
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
「いっぱい食べると風邪を引く」
急に普段より多く食べるとそのうち風邪を引く予兆だから気をつけろよ、的な言い伝えがあります。
芝田家だけなのかな?
わたしはここに来て初めて聞きました。
けど、いつもわからなくなるのです。
風邪を引きそうだから、無意識のうちにいっぱい食べて早く治そうとしているんだっけ?
食べすぎて胃腸に負担がかかるから、抵抗力が下がって風邪を引くんだっけ?
ややこしい…
普段と違うと思ったら暖かくして、たっぷり寝て体を休めよう、という感じなのかな〜と最近は理解しています。
さてこの箱の中身は

ちょっとした場所で見やすい置き時計で、ただいま名入れの準備中です。
記念の日にお使いいただくものをご注文いただき、ありがとうございます。
当店では記念品も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
そして楽しみなお知らせが!
4/2土曜日、3日曜日の二日間「真珠ものがたり」開催決定しました!
なかなか明るい見通しが立たないですが、真珠からパワーをもらって明るい春にしましょう
詳しくはまたお知らせいたします。
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
ジュエリーリフォーム相談会は明日からの2days!うっかりはボディーソープだけにしたい今日のシバタニュース
こんばんは。
ボディソープの泡タイプと液体タイプを間違えた彩です。
泡タイプの容器に気づかず液体タイプを入れていたので「あれ?出方が変?長いこと使ってるから詰まったか?」と思ったら、そういうワケだったんですね。
さて、うっかりネタはいろいろありますが今日はお知らせ。
明日からリフォーム相談会です。
お気軽にご相談だけでもお待ちしております
今日は同時開催のプチジュエリーコーナーの準備をしていたのですが、なかなかステキなのが並びました!

重ね付けにぴったりな華奢なリング、お値段的にもかわいいです。
(張り切ってぎゅうぎゅうに並べすぎですね
)
新しいブランドのMareaRich(マレアリッチ)という商品です。
カラーストーンのピアス、繊細な作りのネックレスも揃っています。
普段使いにサラッとつけやすいプチジュエリー、ぜひ手にとって見てくださいね。
宣言は解除されましたが、コロナ対策万全で皆様のご来店をお待ちしております
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
ボディソープの泡タイプと液体タイプを間違えた彩です。
泡タイプの容器に気づかず液体タイプを入れていたので「あれ?出方が変?長いこと使ってるから詰まったか?」と思ったら、そういうワケだったんですね。
さて、うっかりネタはいろいろありますが今日はお知らせ。
明日からリフォーム相談会です。
お気軽にご相談だけでもお待ちしております
今日は同時開催のプチジュエリーコーナーの準備をしていたのですが、なかなかステキなのが並びました!

重ね付けにぴったりな華奢なリング、お値段的にもかわいいです。
(張り切ってぎゅうぎゅうに並べすぎですね
新しいブランドのMareaRich(マレアリッチ)という商品です。
カラーストーンのピアス、繊細な作りのネックレスも揃っています。
普段使いにサラッとつけやすいプチジュエリー、ぜひ手にとって見てくださいね。
宣言は解除されましたが、コロナ対策万全で皆様のご来店をお待ちしております
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
視力検査に使うこれの名前なーんだ?正解は…シバタニュース9/12号
こんにちは。
早速前回のクイズの答えを…

これの名前は何でしょう?という問題でしたね。
答えは遮眼子(しゃがんし)でした〜。
私は知らなかったんですが、皆さんどうでしたか??
良かったら誰かに自慢、してみてくださいね
さて次のシバタニュースは「こんなふうにみえてるんだな〜!」です。

次男(年中)の描いた三男(1歳5ヶ月)の顔。
すいません、以下親ばかです↓
なんとなく特徴を捉えていて、良くかけているな!と感心しました。
次男は最近切り替えが難しく、困ってしまうことも毎日ですが工作や絵を描いていると集中力はなかなかです。
上手にかけたときは思いっきりほめて自信をつけていってほしいと思っています。
最後はジュエリーリフォーム相談会のお知らせです。

「婚約指輪」大切にしまったままになっていませんか?
立て爪と言われるクラシックなデザインは石が大きく見えてステキなのですが、いざ使おうとなると洋服に引っかかる、普段の服には合わない、ということも…。
せっかくグレードのいい美しい石なのに出番がないのはもったいないですね。
ペンダントトップに変身させて普段からどんどん使うぞ〜!という方が増えています。
お気軽にご相談ください
10/1金曜日と、2土曜日の二日間です。
週末は忙しい方にもご来店いただけるのでぜひご相談だけでもどうぞ!
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
早速前回のクイズの答えを…

これの名前は何でしょう?という問題でしたね。
答えは遮眼子(しゃがんし)でした〜。
私は知らなかったんですが、皆さんどうでしたか??
良かったら誰かに自慢、してみてくださいね
さて次のシバタニュースは「こんなふうにみえてるんだな〜!」です。

次男(年中)の描いた三男(1歳5ヶ月)の顔。
すいません、以下親ばかです↓
なんとなく特徴を捉えていて、良くかけているな!と感心しました。
次男は最近切り替えが難しく、困ってしまうことも毎日ですが工作や絵を描いていると集中力はなかなかです。
上手にかけたときは思いっきりほめて自信をつけていってほしいと思っています。
最後はジュエリーリフォーム相談会のお知らせです。

「婚約指輪」大切にしまったままになっていませんか?
立て爪と言われるクラシックなデザインは石が大きく見えてステキなのですが、いざ使おうとなると洋服に引っかかる、普段の服には合わない、ということも…。
せっかくグレードのいい美しい石なのに出番がないのはもったいないですね。
ペンダントトップに変身させて普段からどんどん使うぞ〜!という方が増えています。
お気軽にご相談ください
10/1金曜日と、2土曜日の二日間です。
週末は忙しい方にもご来店いただけるのでぜひご相談だけでもどうぞ!
ではまた
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~19:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
どうせ着けるなら〇〇のある真珠を☆4/3,4は芝田へ
こんばんは。
「真珠ものがたり」の日にはこの方も来店予定です。

ジュエリーデザイナーのじゅんやさんです。
じゅんやさんのジュエリーを一言で表せ、と言われたら「楽しい!」と答えます。
長年いろんな真珠を扱ってきてみえるのでお話も楽しいのです。
中でも印象に残っているのは「誰が真珠は冠婚葬祭のものって決めたの?」という言葉。
普段からもっと使ってほしいという、真珠のいろんな魅力を知っているからこそのワードだなあ…。
そしてこの春のトレンドは「ナチュラル」。
真珠のエクボやユニークな形をありのままで楽しむことが「ナチュラル」であり、まさにじゅんやさんの得意分野じゃないか!と一人こっそり確信しているわたし。
一見の価値ありです。
どうせなら「ものがたり」のある真珠を身に着けてみませんか。
ご来店お待ちしております
さておまけシバタニュースはこちら

だっしゃもなくて(散らかってて)ごめんなさい。
土曜日に餃子を作りました。
私も子供たちも餃子が大好きなんですが、包むのが大変でなかなか気合いを入れないと作れないのです。
今回は皮で包むところは子供たちに任せて、それぞれが食べたい形に。
そして大人用より一足早く焼きました。
子供たちがおとなしくムシャムシャ食べている間に大人用を包みました。
結果、子供たちに食べさせる際のあれこれ(牛乳入れて〜、とかふりかけちょうだい!などの各種リクエストに答える)が無くなり、私も熱々餃子が食べられたので嬉しかったです。
この方式なら餃子作りがもっと気楽に出来そう
なんだか、成長だなあ〜としみじみした週末でした。
ではまた、お目にかかります。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
「真珠ものがたり」の日にはこの方も来店予定です。

ジュエリーデザイナーのじゅんやさんです。
じゅんやさんのジュエリーを一言で表せ、と言われたら「楽しい!」と答えます。
長年いろんな真珠を扱ってきてみえるのでお話も楽しいのです。
中でも印象に残っているのは「誰が真珠は冠婚葬祭のものって決めたの?」という言葉。
普段からもっと使ってほしいという、真珠のいろんな魅力を知っているからこそのワードだなあ…。
そしてこの春のトレンドは「ナチュラル」。
真珠のエクボやユニークな形をありのままで楽しむことが「ナチュラル」であり、まさにじゅんやさんの得意分野じゃないか!と一人こっそり確信しているわたし。
一見の価値ありです。
どうせなら「ものがたり」のある真珠を身に着けてみませんか。
ご来店お待ちしております
さておまけシバタニュースはこちら

だっしゃもなくて(散らかってて)ごめんなさい。
土曜日に餃子を作りました。
私も子供たちも餃子が大好きなんですが、包むのが大変でなかなか気合いを入れないと作れないのです。
今回は皮で包むところは子供たちに任せて、それぞれが食べたい形に。
そして大人用より一足早く焼きました。
子供たちがおとなしくムシャムシャ食べている間に大人用を包みました。
結果、子供たちに食べさせる際のあれこれ(牛乳入れて〜、とかふりかけちょうだい!などの各種リクエストに答える)が無くなり、私も熱々餃子が食べられたので嬉しかったです。
この方式なら餃子作りがもっと気楽に出来そう
なんだか、成長だなあ〜としみじみした週末でした。
ではまた、お目にかかります。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
★★★真珠ものがたり開催決定★★★シバタニュース
こんばんは。
今週のシバタニュースは「真珠ものがたり」のお知らせです。

4/3㈯、4㈰当店にて展示会「真珠ものがたり」を開催することになりました。
例年だと年間4回ほどやっている展示会ですが、コロナのためほぼ一年ぶりの展示会です。
わたしたちもワクワクしています。
久しぶりの展示会なので、真珠に限らず幅広い商品が並ぶ予定です。
「マスクでも引っかかりにくいフープのピアスがほしいな」
「今度社会人になる子にプレゼントしたいな」
などなどリクエストございましたらちょっとしたことでもお気軽にお知らせください。
安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、感染対策ばっちりでお待ちしています。
「みんなで応援商品券」を使ってお得にお買い物楽しんでください!
おまけニュース:
最近カーテンの陰や、扉の向こうから「わっ!」と言って人を驚かせるのが大好きな長男(6)。
昨夜8時頃、あきらさん(34)が長男への仕返しのためトイレから出てきたところを「わっ!」と驚かせました。
が、トイレから出てきたのは、長男ではなくばあちゃん(6?)だったのです。
ばあちゃんはびっくりするより、「子供の頃あんなことしてくれたなあ。可愛かったなあ」と思ったそうです(笑)
ではまた、お目にかかります
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週のシバタニュースは「真珠ものがたり」のお知らせです。

4/3㈯、4㈰当店にて展示会「真珠ものがたり」を開催することになりました。
例年だと年間4回ほどやっている展示会ですが、コロナのためほぼ一年ぶりの展示会です。
わたしたちもワクワクしています。
久しぶりの展示会なので、真珠に限らず幅広い商品が並ぶ予定です。
「マスクでも引っかかりにくいフープのピアスがほしいな」
「今度社会人になる子にプレゼントしたいな」
などなどリクエストございましたらちょっとしたことでもお気軽にお知らせください。
安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、感染対策ばっちりでお待ちしています。
「みんなで応援商品券」を使ってお得にお買い物楽しんでください!
おまけニュース:
最近カーテンの陰や、扉の向こうから「わっ!」と言って人を驚かせるのが大好きな長男(6)。
昨夜8時頃、あきらさん(34)が長男への仕返しのためトイレから出てきたところを「わっ!」と驚かせました。
が、トイレから出てきたのは、長男ではなくばあちゃん(6?)だったのです。
ばあちゃんはびっくりするより、「子供の頃あんなことしてくれたなあ。可愛かったなあ」と思ったそうです(笑)
ではまた、お目にかかります
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
週末気分が抜けなくって(^_^;)今週は月曜日更新!3/30号
こんばんは。
月曜日おつかれさまでした。
保育園が年度末特別保育期間のため曜日感覚がボケちゃいました〜!
彼らは金曜日から明日まで5連休中です。
先週は展示会で休日出勤してもらったし、お弁当作りたくないし、三番目が生まれる前にゆっくり付き合える最後かな〜
と思ったけど、やはり元気いっぱいの子供
たちと雨や雪や曇りのなか過ごすのはなかなか大変です。
休みは明日で最後、やっとここまできたか〜って感じです
さて遅くなりましたがシバタニュース1つ目は「それってどこの保育園?」です。
先週はおかげさまで無事展示会が開催できました。
ありがとうございました。
展示会の間、子供たちは保育園にお願いしていました。
土曜日は久々野、日曜日は岡本です。
週が明けて月曜日、「あさひやまほいくえんに行きたい!」とのこと。
??
鉄道好きな方なら「旭山動物園号」という動物が書いてある列車をご存知と思います。
次男の中で「おかもと」「あさひやま」「どうぶつえん」「ほいくえん」がいろいろ混ざっちゃったんですね。
岡本保育園に次男お気に入りのブロックがあり、お弁当持ち(苦手な野菜は入っていない)だったので楽しかったようです。
初めての休日保育も楽しめる次男、頼もしいです。
シバタニュース2つ目は
「『この味がいいね』と君が言ったから3月29日はタコス記念日」です。
昨日、初めてタコスを作ってみました。

知り合いがセットを下さったので、あきらさんがワクワクでタコシェルに詰めてくれている図です。
長男は割と食わず嫌いなので、食べないだろうな〜と思っていたらレタスもトマトもひっくるめ「おいしい!」と予想外の反応!
いや〜!大人になった!ととっても嬉しいタコス記念日になりました。
シバタニュース最後は「おうち遊び、七厘ランチの巻」です。
ほんのちょっとだけバーベキュー気分を楽しんできました。

ソーセージとお肉とキノコを七厘で焼いて、ガスコンロで焼きそばを作る。
たったそれだけですが、気分転換になったかな?
難しい状況がまだ続きそうですが、出来ないことにくよくよせず、出来ることに目を向けてぼちぼちやっていこうと思います。
あ、あといよいよ35週に入ります。
ますます不定期の更新になると思われますが時々目を留めていただけたら嬉しいです。
ではまた来週!
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
月曜日おつかれさまでした。
保育園が年度末特別保育期間のため曜日感覚がボケちゃいました〜!
彼らは金曜日から明日まで5連休中です。
先週は展示会で休日出勤してもらったし、お弁当作りたくないし、三番目が生まれる前にゆっくり付き合える最後かな〜
と思ったけど、やはり元気いっぱいの子供
たちと雨や雪や曇りのなか過ごすのはなかなか大変です。
休みは明日で最後、やっとここまできたか〜って感じです
さて遅くなりましたがシバタニュース1つ目は「それってどこの保育園?」です。
先週はおかげさまで無事展示会が開催できました。
ありがとうございました。
展示会の間、子供たちは保育園にお願いしていました。
土曜日は久々野、日曜日は岡本です。
週が明けて月曜日、「あさひやまほいくえんに行きたい!」とのこと。
??
鉄道好きな方なら「旭山動物園号」という動物が書いてある列車をご存知と思います。
次男の中で「おかもと」「あさひやま」「どうぶつえん」「ほいくえん」がいろいろ混ざっちゃったんですね。
岡本保育園に次男お気に入りのブロックがあり、お弁当持ち(苦手な野菜は入っていない)だったので楽しかったようです。
初めての休日保育も楽しめる次男、頼もしいです。
シバタニュース2つ目は
「『この味がいいね』と君が言ったから3月29日はタコス記念日」です。
昨日、初めてタコスを作ってみました。

知り合いがセットを下さったので、あきらさんがワクワクでタコシェルに詰めてくれている図です。
長男は割と食わず嫌いなので、食べないだろうな〜と思っていたらレタスもトマトもひっくるめ「おいしい!」と予想外の反応!
いや〜!大人になった!ととっても嬉しいタコス記念日になりました。
シバタニュース最後は「おうち遊び、七厘ランチの巻」です。
ほんのちょっとだけバーベキュー気分を楽しんできました。

ソーセージとお肉とキノコを七厘で焼いて、ガスコンロで焼きそばを作る。
たったそれだけですが、気分転換になったかな?
難しい状況がまだ続きそうですが、出来ないことにくよくよせず、出来ることに目を向けてぼちぼちやっていこうと思います。
あ、あといよいよ35週に入ります。
ますます不定期の更新になると思われますが時々目を留めていただけたら嬉しいです。
ではまた来週!
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
真珠ものがたり開催中のシバタより今週もお届けしますシバタニュース3/22号
こんにちは。
今週のシバタニュース1つ目は「真珠ものがたり開催中です」

いつもよりお客様少ないのかな…
と心配しながら迎えた昨日。
予想を上回るたくさんのご来店でとっても嬉しかったです!
今日もまたお待ちしております。
シバタニュース2つ目は「世界のこんまりも○○には負ける」です。
先週あきらさんのお箸が折れたときのこと。
ふと、テレビで片付けのこんまりさんのしていたことを思い出したのです。
今までありがとう!と感謝して処分しましょう、と言ってたので、これは子供にもいい教育になるな〜と早速実践。
紙でお箸を包んで
「お箸さん、今までありがとう。おかげでご飯がおいしく食べられました。ばいばーい」
と次男の前でやってみました。
すると
「だめー!!お父さんにあげて!お父さん直すから!」と次男(3)
え!
お父さんは時計を直したりメガネを直したりおもちゃを直したり、なんでも直せるんだから捨てちゃだめなの!
ということらしいです。
世界のこんまりも、なんでも直すお父さんにはかなわない(苦笑)
ほとぼりが冷めてから新しい箸に替えました。
シバタニュース3つ目は「これって好きこそものの上手なれ?」です。

130/271と書いてあります。
長男(5)の頑張って書いたメモです。
ハードディスクから大好きなアニメのある回を探すときに、番号がわかればいいんだ!と思いついたよう。
数字が書けるの!とびっくりしました。
お気に入りの回を見たいがための彼なりの必死の努力。
録画が増えるとメモした数字が変わるとはまだ言えません
それではまた来週です☆
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週のシバタニュース1つ目は「真珠ものがたり開催中です」

いつもよりお客様少ないのかな…
と心配しながら迎えた昨日。
予想を上回るたくさんのご来店でとっても嬉しかったです!
今日もまたお待ちしております。
シバタニュース2つ目は「世界のこんまりも○○には負ける」です。
先週あきらさんのお箸が折れたときのこと。
ふと、テレビで片付けのこんまりさんのしていたことを思い出したのです。
今までありがとう!と感謝して処分しましょう、と言ってたので、これは子供にもいい教育になるな〜と早速実践。
紙でお箸を包んで
「お箸さん、今までありがとう。おかげでご飯がおいしく食べられました。ばいばーい」
と次男の前でやってみました。
すると
「だめー!!お父さんにあげて!お父さん直すから!」と次男(3)
え!
お父さんは時計を直したりメガネを直したりおもちゃを直したり、なんでも直せるんだから捨てちゃだめなの!
ということらしいです。
世界のこんまりも、なんでも直すお父さんにはかなわない(苦笑)
ほとぼりが冷めてから新しい箸に替えました。
シバタニュース3つ目は「これって好きこそものの上手なれ?」です。

130/271と書いてあります。
長男(5)の頑張って書いたメモです。
ハードディスクから大好きなアニメのある回を探すときに、番号がわかればいいんだ!と思いついたよう。
数字が書けるの!とびっくりしました。
お気に入りの回を見たいがための彼なりの必死の努力。
録画が増えるとメモした数字が変わるとはまだ言えません
それではまた来週です☆
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
お待たせしました?今週は日曜日更新です3/15号
こんばんは。
今週もおつかれさまでした。
ゆる〜い週一更新を目指しておりますが、曜日が定まらなくてごめんなさい。
早速行ってみましょう。
シバタニュース1つ目は「教えて!まともな写真の撮り方」です。
子供のマイナンバーカードを申請したい!
と思い何度か写真に挑戦しています。
今回はお父さんが見本を見せた後に撮る作戦。
無背景のために立ち位置も決めなくてはならないのが難しいです。
長男は変顔。
次男はブロックで作った恐竜の写真は撮らせてくれるのに、自分はだめ。
いつ申請できるんだろうか…。

シバタニュース2つ目は「虹流館で遊んできたよ」です。
今日の午後は思ったとおり貸し切りでした。
いろいろなイベントお知らせに「コロナのため中止」のお知らせが付いていてちょっとさみしいですね。
この巨大なテーブルは

こたつです(笑)
生活感ありあり!
シバタニュース3つ目は「3/21、22は真珠ものがたり、芝田へどうぞ〜♡」です。
いろいろご意見あるかと思います。
が、気晴らしに遊びに来てもらえる小さなイベントがあってもいいんじゃないかと私自身は思っています。
みんなで、出来る範囲で楽しみを見つけながら乗り越えられたらいいな〜。
よかったら買い物じゃなく(買い物してくださったらもっと嬉しいですが)ちょっとおしゃべりしに寄ってってください。
真珠からパワーもらえること間違いなしです。
ではまた来週
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もおつかれさまでした。
ゆる〜い週一更新を目指しておりますが、曜日が定まらなくてごめんなさい。
早速行ってみましょう。
シバタニュース1つ目は「教えて!まともな写真の撮り方」です。
子供のマイナンバーカードを申請したい!
と思い何度か写真に挑戦しています。
今回はお父さんが見本を見せた後に撮る作戦。
無背景のために立ち位置も決めなくてはならないのが難しいです。
長男は変顔。
次男はブロックで作った恐竜の写真は撮らせてくれるのに、自分はだめ。
いつ申請できるんだろうか…。

シバタニュース2つ目は「虹流館で遊んできたよ」です。
今日の午後は思ったとおり貸し切りでした。
いろいろなイベントお知らせに「コロナのため中止」のお知らせが付いていてちょっとさみしいですね。
この巨大なテーブルは

こたつです(笑)
生活感ありあり!
シバタニュース3つ目は「3/21、22は真珠ものがたり、芝田へどうぞ〜♡」です。
いろいろご意見あるかと思います。
が、気晴らしに遊びに来てもらえる小さなイベントがあってもいいんじゃないかと私自身は思っています。
みんなで、出来る範囲で楽しみを見つけながら乗り越えられたらいいな〜。
よかったら買い物じゃなく(買い物してくださったらもっと嬉しいですが)ちょっとおしゃべりしに寄ってってください。
真珠からパワーもらえること間違いなしです。
ではまた来週
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田