HOME › 2018年07月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

一年生からおすすめされた本

こんばんは。

彩です。

図書館に行ったら、「寺子屋くぐの」の子どもたちと一緒になりました。

家が近所だったり、商工会の集まりで会ったことがあったり、兄弟を知っていたりする子どもたちも。

せっかくなので、おすすめの絵本を聞いて、それを借りることにしたらこんなにおすすめしてくれました。

おなじみも、ご新規さんもいろいろのステキなセレクション!

読むのが楽しみです。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
  

夏野菜まつり

こんばんは。

彩です。

今晩のおかずは、ズッキんぴら、豚肉とズッキーニのミルフィーユ煮、シソのお好み焼き、きゅうり、トマト。

夏野菜まつりでした。

もりもり食べて、巻き真制作中。

時計の針を回したりゼンマイを巻いたりするりゅうずの先に付く部品です。

これ、うまいこと四角になると嬉しかったなあ。

と、思い出しました。

古い時計もいろいろと手を尽くして直せる場合があります。

よろしければぜひご相談ください。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

アイス総選挙に踊らされる

こんばんは。

彩です。

先日のテレビでやっていたアイス総選挙、見ましたか?

XJAPANのToshiさんの真面目な性格が出て、アイス愛溢れる司会ぶりが印象的でした。

今日、居間を片付けていたら、なんだか血が騒いで自分でつけたランキングが出てきました。(ベストファイブです)

ミーハー過ぎる自分…

しかし改めて見てもこのランキングは揺るぎないです。

家族でやってみると、え!あ、そうなの?なんて発見があるかもしれませんよ。

付き合ってくれたら、の話ですが。


久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田

  

メガネ屋が教える☆サングラスのお手入れ方法

こんばんは。

彩です。

昨日の海水浴後片付けをしました。 

さて、海水浴にいった後メガネ屋は自分のサングラスをどうしているのか??

まず、中性洗剤とティッシュを用意します。

サングラスに洗剤を付けて洗い、水でよく流してレンズをすぐ拭く。

これだけですが、ポイントは「レンズをすぐ拭く」です。

自然乾燥だと、お風呂の鏡みたいに水の跡が残ったり、表面のコートが剥がれて見えにくいレンズになってしまいます。

(残念ですが一度剥がれたコートは元には戻りません)

出来たら帰ってきたその日のうちに、こんなお手入れをしていただけると、お気に入りのサングラスをなが~く使えますよ。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
  

海の男たち☆八重津浜海水浴場

こんばんは。

彩です。

本日木曜日は定休日です。

富山方面に用があったのでついでに海水浴に行ってきました!

八重津浜海水浴場です。

子どもたちは初めての海水浴でした。

海の水を舐めて「美味しい!」

しょっぱい!じゃないんだね笑

砂のお山を作ったり、かにを捕まえたり、ばちゃばちゃ走ってみたりおもいっきり楽しんでいました。

平日だったからか海の家がお休みだったのが
惜しかったですが、空いていて水もきれいでまた行きたいところでした。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

7月25日の記事

こんばんは。

彩です。

あきらさんが名古屋の補聴器講習から帰って来ました。

「聴こえ」はとてもデリケートな感覚です。

なので、それをサポートする補聴器も、ただ着けたらバッチリ聴こえる!という機械ではないんです。

お家で、いつもどおりの生活をしてみて「電話の呼び出し音が聞きづらい」「子どもの声が聞きやすくなった」などその方がどう聴こえるかを教えていただいて細かな調整をしていきます。

なので、試すなら近くのお店がおすすめですよ。

聴力測定だけでもお気軽にどうぞ!

  

美女高原で♪ブルーベリー狩り♪

こんばんは。

彩です。

今日は美女高原でブルーベリー狩りをしてきました。

入ってすぐの一本の木からしばらく離れずもくもくと食べる食べる。

今年のブルーベリーは、何年かに一度かの甘さだそう。

木によって味がいろいろなので、も園内を回って美味しい木を探して歩くのも面白いです。




久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

自警団バーベキュー@観光ホテル

こんばんは。

彩です。

昨日は自警団バーベキューで観光ホテルに行ってきました。

絶景です!

汗だくになりながら、バーベキューをパクパク、あちこち走り回る子どもたちを追いかけ、またバーベキューをパクパク。 

忙しないながらも、美味しくいただいてきました。

心配していた蚊もいなかったし、また行くなら首にタオル、うちわを持っていこうかなと思います。

広い芝生とお風呂を満喫した子どもたち、二人とも帰りには夢の中でした。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

久々野 夕涼み会

こんばんは。

彩です。

今日は延期されていた保育園の夕涼み会でした。

保護者会の皆さんの出し物が素晴らしかったです。

ルパンレンジャー、仮面ライダービルド、シンカリオン、はなかっぱ、そしてミニオンまで登場。

久々野の名産品も織り混ぜた劇で、準備に相当な時間をかけられたんではないかと思われます。

モジモジしていたらルパンイエローから手を出してくれて握手出来た長男。

ぼくはこわかった!と言いながらもずっとずっとミニオンを追っかけていた次男。

とてもいい思い出か出来たようです。

感謝。

来年に向けての反省としては、だんご、焼きそばは一人ひとつ要ることと、サンダルは足が砂だらけになるのでやめとこう、っていうことでした。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

気分も新たに♪

こんばんは。

彩です。

今日は高山南商工会のセミナーに参加してきました。

ひだっちブログもこう暑いとついお休みがちになっていましたが、なんとか時間をやりくり抜ける手は抜いて、借りれる手も借りてコツコツするぞー!