HOME › よもやま話 › メガネ屋が教える☆サングラスのお手入れ方法

メガネ屋が教える☆サングラスのお手入れ方法

こんばんは。

彩です。

昨日の海水浴後片付けをしました。 
メガネ屋が教える☆サングラスのお手入れ方法
さて、海水浴にいった後メガネ屋は自分のサングラスをどうしているのか??

まず、中性洗剤とティッシュを用意します。

サングラスに洗剤を付けて洗い、水でよく流してレンズをすぐ拭く。

これだけですが、ポイントは「レンズをすぐ拭く」です。

自然乾燥だと、お風呂の鏡みたいに水の跡が残ったり、表面のコートが剥がれて見えにくいレンズになってしまいます。

(残念ですが一度剥がれたコートは元には戻りません)

出来たら帰ってきたその日のうちに、こんなお手入れをしていただけると、お気に入りのサングラスをなが~く使えますよ。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
スポンサーリンク
同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース
4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号
「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号
親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号
忘れん坊にも程がある7/11号
季節外れの春の味 シバタニュース5/30号
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース (2022-03-11 20:25)
 4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号 (2022-02-26 20:30)
 「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号 (2021-07-27 22:43)
 親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号 (2021-07-20 21:10)
 忘れん坊にも程がある7/11号 (2021-07-11 21:18)
 季節外れの春の味 シバタニュース5/30号 (2021-05-30 20:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メガネ屋が教える☆サングラスのお手入れ方法
    コメント(0)