HOME › よもやま話 › 季節外れの春の味 シバタニュース5/30号

季節外れの春の味 シバタニュース5/30号

こんにちは。
彩です。

今日は舟山頂上で笹の子取りをしてきました。

びっくりするほど皮をむいた中味がこちら。
季節外れの春の味 シバタニュース5/30号

皮は捨てちゃったけど、この可食部の少なさよ…

貴重品です。

例年だとゴールデンウィークの頃の味ですが頂上まで行けばまだチラホラ取れました。

さて次はちょっとお知らせです。

ずっと入荷待ちだったメガネの曇り予防シート、 入荷しています。(550円)

リピーターも多いお品です。
マスクをつけた際のメガネの曇りでお悩みの方はぜひお試しください。

気温差の多い日が続きます。
無理せずのんびりを心がけて、体を大切に過ごしましょうね。
ではまた。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
スポンサーリンク
同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース
4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号
「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号
親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号
忘れん坊にも程がある7/11号
オシャレなお家と突発性難聴が治った話。お久しぶりのシバタニュースです
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース (2022-03-11 20:25)
 4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号 (2022-02-26 20:30)
 「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号 (2021-07-27 22:43)
 親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号 (2021-07-20 21:10)
 忘れん坊にも程がある7/11号 (2021-07-11 21:18)
 オシャレなお家と突発性難聴が治った話。お久しぶりのシバタニュースです (2021-05-25 22:43)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
季節外れの春の味 シバタニュース5/30号
    コメント(0)