HOME › 2017年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

久々野から良いお年を

こんばんは彩じゃないです
旦那です
もうすぐ2017年が終わりますね
今年一年ありがとうございました

本日は5時にて営業を終了しました
年明けは2日より営業いたします
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて勝手に芝田時計店の出来事2017
ランキングベスト5 です

第5位!
彩じゃない旦那
ウィスキーにハマる
あんまり好きじゃなかったのですが友人から飲んでみーと言われてタリスカーなるウィスキーを飲んだときの衝撃…まいうー!
気がつくと空になってるウィスキーの瓶…こわいですね

第4位!
バーバ、友子、師範になる
20年前から続けている岳風会の詩吟の師範を取得しました
貴舟教室と名うって教室開いております
生徒募集中だそうです

第3位!
ジージ、久々野町将棋クラブで名人タイトルを奪取
去年は竜王タイトル(久々野内)を獲得していたそうです
大阪から来た友人と一局指し終えたあと一局かかった時間以上感想戦をやっていました
よく覚えてますね
昨日の晩御飯も覚えてるか怪しい僕には理解不能です

第2位!
彩じゃない旦那、糖尿病で引っかかりめでたく再検査
精密な結果はまだ出ていませんがとりあえず血管年齢が46歳となりました
実年齢は31歳です
ちなみに1年で7キロ体重が増えていました
最近夜中走っています

第1位!
しばっちブログ、じゃなくてひだっちブログを始めました
そして2000年代初頭の香り漂うホームページをリニューアル(しています)!

ブログの更新は基本的には彩担当ですが時計の修理記事と今日みたいな少しお酒が入って書いているような記事は彩の旦那のアキラがしております

2018年も芝田時計店をよろしくお願いします!みなさま良いお年を!


  

01:36

こんばんは。彩です。
お昼に大根とにんじんと鯖缶の煮物を作ろうと思い、にんじんを切ったところ

収穫が遅れたからこうなっちゃったらしいですが、時計みたいに見えません?
01:36くらいかなあ。
目盛りみたいなところの穴も気になり、よーく見るとかなり綺麗な正方形に近い穴です。

にんじん、やるなあ。  

え?これって作れるんだ!と思った話。

こんばんは。彩です。

昼間は少しだけ寒さが和らぎましたね。
こんな日は…

お義母さんが門松作りをしていました。
葉牡丹以外は全て、久々野の素材です。
誰に習ったわけでもなく、いろいろなところで見て覚えて作り始めたそう。
竹の切り口が笑顔になってるのがポイントです。
こちらが完成品。

門松って作れるんですね〜。
器用だなあと感心。
これから門松を見る目が変わりそうです。
  

気合いを込めて♡押してます

こんばんは。彩です。

今朝は雪遊びに付き合いました。
久々野駅の案内所裏に雪のソリ用滑り台を作りかけです。
高さ20センチ(笑)
ですがソリに乗った1歳の次男には非常に好評でした。
評判がいいと気合いが入りますね。

気合いと言えば、ぽん、当たれ!ぽん、当たれ!ぽん、当たれ!

抽選券にハンコ押し。

一等は商品券10,000円です!

当たるように念じながら押しております。

ぜひ運だめしにどうぞ^_^  

Q:使ったら使うほど増えるもの、なーんだ?

こんばんは。彩です。
ガサガサの手でお恥ずかしいですが


当店ではリングポリッシュもできます。
毎日付けている結婚指輪❤️お気に入りのリング✨✨
大好きだからたくさん使う、使うとどうしても増えるのが傷です。
素材、デザインによりますがプラチナ素材でライトポリッシュ¥1,080〜です。
強くぶつけてしまったり、深いキズがある場合などお受けできないケースもありますが、どうぞお気軽にご相談下さい。  

ああ、パスワード問題。

こんにちは。彩です。

今日も雪の中、ホームページを作ってきました。
私は私でひだっち→インスタをくっつけるのに挑戦中です。
しかしパスワードがわからなくて進めない。
弱りました…。
仕方ないから初めて来た高山のスタバを観察しようと思います。
おしゃれなギターの曲が流れています。
ギタリストといえば押尾コータローしか知らないけど、もうちょっとシンプルなメロディなのでたぶん違うのでしょう。
壁にはコーヒー豆の絵と
EVERY CUP IS AN ADVENTURE
の文字。
ADVENTUREのAは口のどこにも力を入れずに発音するってEテレでやっていました。
a a ADVENTURE!
って子供たちと練習しています。
ああ…こんなことより早くパスワード思い出せないかなあ。このままじゃ冒険に出発できない。困った。
  

もう7日寝たらお正月年末年始の営業予定

こんばんは。彩です。
クリスマスが終わったらもう店内はこんな感じです。


年末年始の営業は下記の通りです。

12月31日(日)8:30〜17:00
1月1日(元旦)休業
1月2日(火)8:30〜17:00
1月3日(水)8:30〜17:00
1月4日(木)休業
1月5日(金)8:30〜20:00

なにかと忙しく、気持ちもざわざわ落ち着かない年の瀬ですが、なんだかんだあと一週間。気持ちよく新年を迎えるためにこつこつ出来るところを整理整頓してみよう!と思っています。
  

真っ赤なお顔の?

メリークリスマス彩です。
都合により、クリスマスディナーは明日な我が家。

今晩はナポリタンでした。

次男、大丈夫か?ってくらい食べました。

赤い服でよかった!
  

久々野からパワーを!受験生の味方になります

こんばんは。彩です。

駅前で子供たちを遊ばせていたら「案内所はお休みですか?」と聞かれました。

この時期、飛騨ナンバーで案内所に見える方はコレ!

受験のお守り「すべらない輪」¥500です。

久々野駅は高山線で一番標高の高い駅であることからテストで高い点数をとれるとか!

土日は観光案内所がお休みなので、向かいの「みかどや」さんで販売されていますし、観光協会では発送もされているようです。

詳しくは久々野観光協会のページをご覧になってみてください。

試験前には腕時計の電池交換(¥1,080~)もおすすめですよ。

しっかり準備するといつもどおりの平常心で実力を発揮できそう!
ポンポン!  

ゴー!レスキュー!レスキューバックドラフトとゆず風呂

こんばんは。彩です。

冬至ですね。

頂いたゆずでゆず風呂にしました。

真っ赤な顔をして、あったまっているロボットはアニメ「ドライブヘッド」のレスキューバックドラフト

テーマソングや「消火活動にもどります!」などのセリフを覚えたり、登場人物に憧れたり、長男が初めてハマったアニメです。

「みことちゃんかわいいねemotion10
「タイガ君はおむつはいてないのに現場に急行するの?」なんて言っています。

実は今度の土曜日でテレビ放送は最終回です。

一緒になって観ていたのでちょっとさみしいですが、今度はユーチューブで見ることになるのかな。

それとも新しくはじまる「シンカリオン」にまたどっぷりハマるのか、楽しみです。