HOME › 2019年06月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

金曜日は週刊シバタニュースの日 6/28号

こんにちは。

今週も一週間お疲れさまでした。

さて早速今週のシバタニュース、一つ目は
「お父さん、お母さん上高地を歩く!」
です。

先週の日曜日、お父さんとお母さんか久々野の皆さんと上高地に行ってきました。

予報に反していい天気だったそうで、子供が大きくなったら行ってみたい(インドア派なのでほんの少〜〜しだけ)と思います。


2つ目は
「15:10久々野駅発マクドナルド行き」

これも先週の土曜日、お母さんと子供達が電車に久々野駅から高山駅まで電車に乗ってきました。

いつもはケンカばかりの二人のこんななかよしショット、貴重です。

ありがとう電車!

わたしは車でお迎えに行きました。

お決まりのマクドナルドでソフトクリームやジュースを食べて満足げでした。


今週の3つ目は
「大時計電気交換しました」

この丸い時計の電灯を交換しました。

あきらさんが二階の屋根に上がり、登山部の経験を活かして命綱を着けて頑張りました。

久々野駅前を通る皆さんに毎日見られているこの時計。

ありがたいことに、時間がずれているとお客さんから電話がかかってきます。

これからも大切に守っていきたいと思います。


ジメジメムシムシした季節ですが気分はカラッと行きたいですね。

また来週☆



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田


久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

週刊シバタニュース 6/21号

こんばんは。

あっという間に金曜日ですね。

さて今週のシバタニュース、一つ目は
「8月開催決定!!リフォームフェア」
です。

新たな企画にチャレンジすることになりました。

思い出の品を令和にふさわしく、ステキに変身させてみませんか?

当日はサンプル200点以上が店頭に並ぶことになっています。

喜んで頂けるような楽しいイベントにしたいと張り切っています。

さてニュース2つ目は
「ぼくは朝ごはんじゃない」です。

木曜日に次男(2)とりんりんカフェに行ったときのことです。

次男は保育園のうさぎで慣れていたせいか恐れることなくヤギの柵の中まで入って果敢に触れ合おうとしていました。

が、首から下げたプラスチックの水筒がヤギさんにはエサのコップに見えたらしく5、6頭のヤギに囲まれることに。

慌てて水筒を柵の外に投げて抱っこしましたが「僕は朝ごはんじゃないよ〜(半泣き)」

何もないとわかったらさっさとヤギ達は、去っていきました。

ヤギさん、まきわらしいことしてごめんね。

ニュースその3
「はじめてのおてがみ」です。

年中の長男が初めての手紙を書きました。

ウインドウの照明に小さい虫がたくさん集まってくる日を「虫の日」と呼んでいる我が家。

閉店より少し前に照明を落とさないと、たくさんの虫が中に入ってきてしまうため気をつけています。

出かけていたおじいちゃんに今日は虫の日だって伝えなきゃならないと言うので私が手伝って手紙を書きました。

「むしのひ」
と書いてある謎の手紙が完成!

本人は大変満足そうでしたとさ。

というわけでまた来週〜!


久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

週刊シバタニュース

こんばんは。

彩です。

とっても久しぶりの投稿です。

今週の芝田家ニュース、第3位
「ジュエリーフェスタのお礼状完成!」
今回はクレヨンであじさいの花をあしらってみました。

今週末からお届けに行きます。

第2位
「行ってきましたサツキとメイの家」
昨日長久手の愛・地球博記念公園の中にあるサツキとメイの家に遊びに行ってきました。

トトロに会った夏の一年後の設定だそうで、
ボロボロだった柱が補強してありました。

本当に水の出る井戸や開けてもいいタンスなど、触れる展示たくさんで子供たちも楽しめました。

公園の入口から遠いので本格的に暑くなる前がオススメです。

第一位
「うさぎ組はムリ」
8月で3歳になる次男はとにかく保育園に行きたい!

あんまり行きたがるので「ほんとにうさぎ組に入りたいの?」聞いてみました。

(久々野保育園では年少の一つ下の組がうさぎ組さんです)

次男「うん、入りたい!」

わたし「うさぎ組の子たちはお母さんなしで先生と頑張ってるんだけど、できるの?」

次男「え!そんなのムリだよ〜」

まさかの回答で、拍子抜けでした(笑)


忙しくてちょっとお休みしましたが、楽しく、ぼちぼちまた更新していきたいと思います。

おやすみなさい!




久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

ありがとうございました!

こんばんは。

おかげさまで無事ジュエリーフェスタを終えることができました。 

たくさんご来場いただきありがとうございました。

おもてなしが足りないところも多々あったかと思いますが、店の方にもまた遊びに来ていただけたら幸いです。

こどもたちもおつかれさま!




久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

ジュエリーフェスタのお知らせ

こんばんは。

彩です。

展示会の準備もいよいよ佳境に。

赤いバスは私が描きました。

このくらい上手くないほうが見た人の目につくと思って敢えて素人イラスト…(笑)

令和初の展示会です。

今ですよ!

6月8日は美術館でお待ちしております。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田  

こいのぼりも明日まで

こんばんは。

彩です。

鯉のぼりも明日まで。

我が家のではなく、ご近所さんのです。

たぶんうちの台所からの方がベストショットなのではないかとこっそり思ってるくらい、毎年楽しませてもらっています。

おかしいなあ。

写真に撮るといろいろ障害物がある感じになってしまったのが残念😅

明日はこどもの日で朴葉ずしを作るそうです。 

最近ぐっと食べられるものが増えてきた子供たち、挑戦してくれたらいいなー!

久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
  

相撲大会!のはずが…

こんばんは。

彩です。

今日はビッグアリーナで相撲大会!

のはずが行きたくないとのことで、会場にも入らず不戦のうちに終わりましたとさ。

ある程度予想はしていたのですが。

結局いつもの虹流館で遊びました。

珍しくメルちゃんです。

今日気が付きましたが、人形を着替えさせるのって、なかなか難しいですね。

袖を通すとか、ズボンを引っ張るとか手先の訓練にも良さそうでした。

マワシ姿楽しみだったので残念でしたが、次回のお楽しみ。



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田