HOME › 2019年06月14日
週刊シバタニュース
こんばんは。
彩です。
とっても久しぶりの投稿です。
今週の芝田家ニュース、第3位
「ジュエリーフェスタのお礼状完成!」
今回はクレヨンであじさいの花をあしらってみました。
今週末からお届けに行きます。
第2位
「行ってきましたサツキとメイの家」
昨日長久手の愛・地球博記念公園の中にあるサツキとメイの家に遊びに行ってきました。

トトロに会った夏の一年後の設定だそうで、
ボロボロだった柱が補強してありました。
本当に水の出る井戸や開けてもいいタンスなど、触れる展示たくさんで子供たちも楽しめました。
公園の入口から遠いので本格的に暑くなる前がオススメです。
第一位
「うさぎ組はムリ」
8月で3歳になる次男はとにかく保育園に行きたい!
あんまり行きたがるので「ほんとにうさぎ組に入りたいの?」聞いてみました。
(久々野保育園では年少の一つ下の組がうさぎ組さんです)
次男「うん、入りたい!」
わたし「うさぎ組の子たちはお母さんなしで先生と頑張ってるんだけど、できるの?」
次男「え!そんなのムリだよ〜」
まさかの回答で、拍子抜けでした(笑)
忙しくてちょっとお休みしましたが、楽しく、ぼちぼちまた更新していきたいと思います。
おやすみなさい!
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
彩です。
とっても久しぶりの投稿です。
今週の芝田家ニュース、第3位
「ジュエリーフェスタのお礼状完成!」
今回はクレヨンであじさいの花をあしらってみました。
今週末からお届けに行きます。
第2位
「行ってきましたサツキとメイの家」
昨日長久手の愛・地球博記念公園の中にあるサツキとメイの家に遊びに行ってきました。

トトロに会った夏の一年後の設定だそうで、
ボロボロだった柱が補強してありました。
本当に水の出る井戸や開けてもいいタンスなど、触れる展示たくさんで子供たちも楽しめました。
公園の入口から遠いので本格的に暑くなる前がオススメです。
第一位
「うさぎ組はムリ」
8月で3歳になる次男はとにかく保育園に行きたい!
あんまり行きたがるので「ほんとにうさぎ組に入りたいの?」聞いてみました。
(久々野保育園では年少の一つ下の組がうさぎ組さんです)
次男「うん、入りたい!」
わたし「うさぎ組の子たちはお母さんなしで先生と頑張ってるんだけど、できるの?」
次男「え!そんなのムリだよ〜」
まさかの回答で、拍子抜けでした(笑)
忙しくてちょっとお休みしましたが、楽しく、ぼちぼちまた更新していきたいと思います。
おやすみなさい!
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田