HOME › 展示会
価値観は人それぞれ、と思った今週のシバタニュース3/7号
こんばんは。
今週もおつかれさまでした。
シバタニュース1つ目は「マイナンバーカード申請してきたよー」です。
マイナポイントなるものがもらえるようになるらしい…ですね。
いつか作るなら作っとくか〜!と月曜日に係の方が見えるとのことで支所に行ってきました。
撮ってもらった写真が、たっぷり寝たはずなのによれよれしていて「真実を写すもの、それが写真」を実感しました。
子どもたちのも申請しようと思いますがなかなか…。
背景がないところで、まっすぐ前を見て、顔がちゃんと写っている、そんな写真がうまく撮れたら、すぐにでも作りたいです。
シバタニュース2つ目は「蒸しパン」

思い立ってホットケーキミックスと人参で作ってみましたが
子どもたちにはレーズンだけほじってパンは残されました
自分のための体に優しいおやつを作ったと思おう!
3つ目は「ありがとうさようなら○○」
壊れたので買い替えたら「大事だったんだよ〜取っておこうよ」と言われたのはまさかの

補助便座です。
記念撮影して、ありがとうさようならを言ってゴミ箱行きをなんとか納得してもらうことができました。
そんなに大切だったのね、と驚きました
そんなシバタ、只今一生懸命招待状のお届け中です。
3/21、22は芝田へ遊びにいらしてください!
「真珠ものがたり」開催です。
「子供が小さい頃ピアスが付けられなくて穴がふさがっちゃったの〜。真珠のピアスをイヤリングに直せるかな??」
というお問合せ、時々あります。
痛くなりにくいネジバネタイプで約3万円くらいで出来ます。
ピアスはネックレスと合わせて購入されている方が多いと思いますので、イヤリングに直すことをオススメします。
ぜひご検討ください!
ではまた来週です♪
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もおつかれさまでした。
シバタニュース1つ目は「マイナンバーカード申請してきたよー」です。
マイナポイントなるものがもらえるようになるらしい…ですね。
いつか作るなら作っとくか〜!と月曜日に係の方が見えるとのことで支所に行ってきました。
撮ってもらった写真が、たっぷり寝たはずなのによれよれしていて「真実を写すもの、それが写真」を実感しました。
子どもたちのも申請しようと思いますがなかなか…。
背景がないところで、まっすぐ前を見て、顔がちゃんと写っている、そんな写真がうまく撮れたら、すぐにでも作りたいです。
シバタニュース2つ目は「蒸しパン」

思い立ってホットケーキミックスと人参で作ってみましたが
子どもたちにはレーズンだけほじってパンは残されました
自分のための体に優しいおやつを作ったと思おう!
3つ目は「ありがとうさようなら○○」
壊れたので買い替えたら「大事だったんだよ〜取っておこうよ」と言われたのはまさかの

補助便座です。
記念撮影して、ありがとうさようならを言ってゴミ箱行きをなんとか納得してもらうことができました。
そんなに大切だったのね、と驚きました
そんなシバタ、只今一生懸命招待状のお届け中です。
3/21、22は芝田へ遊びにいらしてください!
「真珠ものがたり」開催です。
「子供が小さい頃ピアスが付けられなくて穴がふさがっちゃったの〜。真珠のピアスをイヤリングに直せるかな??」
というお問合せ、時々あります。
痛くなりにくいネジバネタイプで約3万円くらいで出来ます。
ピアスはネックレスと合わせて購入されている方が多いと思いますので、イヤリングに直すことをオススメします。
ぜひご検討ください!
ではまた来週です♪
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
雨の土曜日は2/22号
こんばんは。
今週もおつかれさまでした。
今週のシバタニュース、トップは
「長男、ほうれん草を食べる」
給食のメニューの「ほうれん草サラダ」が食べたいと言われました。
半信半疑で給食の先生にレシピを聞き、一緒に作ってみたところ

ほんとにほうれん草を食べました!
マヨネーズ味が食べやすく、合間にりんごやチーズで味の変化も楽しめる、こりゃおいしいわ!
いや〜!給食すごいな!
びっくり、感動しました。
シバタニュース2つ目は「温泉入ってきたよ〜」です。

美輝の里です。
先週日曜日にばあちゃんと子どもたちと四人で行ってきました。
わたしはお腹がポンポコリンのため、着替え手伝い係。
ここはお風呂もいいけどキッズスペースがうちの子供達にはピッタリです。
軽いウレタンの棒をちゃんばらみたいに振り回すのでハラハラでした
シバタニュース3つ目は「手書きチラシ、もうすぐ完成!」です。
3/21㈯22㈰の展示会「真珠ものがたり」の手書きチラシです。

わたしも愛用中のブローチが、今回久しぶりに登場します。
すごくオススメです。
普段使いしやすくて、若い方からお年を召した方までずっと愛用して頂けるシンプルさ。
お値段と使っている真珠のクオリティのバランスを見ていただいたらお得さ。
きっと納得いただけるはずです。
ぜひ手にとってご覧くださいね。
ではまた来週です
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もおつかれさまでした。
今週のシバタニュース、トップは
「長男、ほうれん草を食べる」
給食のメニューの「ほうれん草サラダ」が食べたいと言われました。
半信半疑で給食の先生にレシピを聞き、一緒に作ってみたところ

ほんとにほうれん草を食べました!
マヨネーズ味が食べやすく、合間にりんごやチーズで味の変化も楽しめる、こりゃおいしいわ!
いや〜!給食すごいな!
びっくり、感動しました。
シバタニュース2つ目は「温泉入ってきたよ〜」です。

美輝の里です。
先週日曜日にばあちゃんと子どもたちと四人で行ってきました。
わたしはお腹がポンポコリンのため、着替え手伝い係。
ここはお風呂もいいけどキッズスペースがうちの子供達にはピッタリです。
軽いウレタンの棒をちゃんばらみたいに振り回すのでハラハラでした
シバタニュース3つ目は「手書きチラシ、もうすぐ完成!」です。
3/21㈯22㈰の展示会「真珠ものがたり」の手書きチラシです。

わたしも愛用中のブローチが、今回久しぶりに登場します。
すごくオススメです。
普段使いしやすくて、若い方からお年を召した方までずっと愛用して頂けるシンプルさ。
お値段と使っている真珠のクオリティのバランスを見ていただいたらお得さ。
きっと納得いただけるはずです。
ぜひ手にとってご覧くださいね。
ではまた来週です
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
2/14号
こんばんは。
今週もおつかれ様でした。
やっぱりね、という感じで昨日も寝落ち更新ならずでした。
土日は子どもたちの相手をするので体力を使い果たしてるんだろうな…
シバタニュース1つ目は「ありがとう誕生日♡」です。
2/10にめでたく38歳になりました。

ケーキはホットケーキ+いちご+ホイップクリームの手作りにしました。
だって子どもがいちごしか食べないから
体への負担は軽くていいよね、と思って美味しいすてきなケーキはゆっくり食べられるときに改めて。
シバタニュース2つ目は「今年はこれがラスト??雪だるま」です。
先週土曜日にやっと雪遊びができました。
嬉しそう!
子どもたちはやっぱり雪が大好きです。

シバタニュース最後は「真珠ものがたり準備スタート」です。
3/21㈯、3/22㈰は久々野駅前の当店にて「真珠ものがたり」開催します!
今回もパールの魅力をたっぷりお伝えできるよう準備始まりました。
限定予約品、いいです。
あ、ブローチもいいです。
あと…笑
絞り込めないですがまたおいおいご紹介していきたいと思っています。
3連休なのでお出かけもいいけど、ぜひ芝田にも遊びにいらしてください。
それではまた来週♪
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もおつかれ様でした。
やっぱりね、という感じで昨日も寝落ち更新ならずでした。
土日は子どもたちの相手をするので体力を使い果たしてるんだろうな…
シバタニュース1つ目は「ありがとう誕生日♡」です。
2/10にめでたく38歳になりました。

ケーキはホットケーキ+いちご+ホイップクリームの手作りにしました。
だって子どもがいちごしか食べないから
体への負担は軽くていいよね、と思って美味しいすてきなケーキはゆっくり食べられるときに改めて。
シバタニュース2つ目は「今年はこれがラスト??雪だるま」です。
先週土曜日にやっと雪遊びができました。
嬉しそう!
子どもたちはやっぱり雪が大好きです。

シバタニュース最後は「真珠ものがたり準備スタート」です。
3/21㈯、3/22㈰は久々野駅前の当店にて「真珠ものがたり」開催します!
今回もパールの魅力をたっぷりお伝えできるよう準備始まりました。
限定予約品、いいです。
あ、ブローチもいいです。
あと…笑
絞り込めないですがまたおいおいご紹介していきたいと思っています。
3連休なのでお出かけもいいけど、ぜひ芝田にも遊びにいらしてください。
それではまた来週♪
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
週刊シバタニュース!12/6展示会直前号
こんばんは。
今週もお疲れさまでした。
いよいよ明日、あさっては「遊美展」です。
いつもの店が様変わりして

こんなふうに準備が着々進んでいます。
あれれ?全部並べきれるんでしょうか??
ちょっと心配ですが


今回はジュンヤコレクションの新作盛りだくさん。
ワクワク、どれから着けてみようかなと思わせるジュエリーばかりです。
ホットな店内にぜひぜひ遊びにいらしてくださいね

久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もお疲れさまでした。
いよいよ明日、あさっては「遊美展」です。
いつもの店が様変わりして

こんなふうに準備が着々進んでいます。
あれれ?全部並べきれるんでしょうか??
ちょっと心配ですが


今回はジュンヤコレクションの新作盛りだくさん。
ワクワク、どれから着けてみようかなと思わせるジュエリーばかりです。
ホットな店内にぜひぜひ遊びにいらしてくださいね
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今夜は雪?子供は喜んでますが今週のシバタニュース11/29号
こんばんは。
いつも読んでくださってありがとうございます。(おめでとうの声も頂いて本当に嬉しいです)
今週は金曜日に更新できた!
と思ったらあと一歩のところで寝過ごしました
さて、今週のシバタニュース一発目は「クリスマス始めました」です。
やっとクリスマスディスプレイに模様替えできました。
次男(3)が思いの外喜んでくれました。
「木さん、しばたあやお母さんです。よろしく」

と私をクリスマスツリーに紹介しています。
3人(私、次男、ツリーさん)で隠れんぼをして遊びました。
二つめは「チラシ原稿作成中!」です。
12/7㈯8㈰は久々野駅前の当店にて「遊美展」を開催いたします!
新聞折込用のチラシ原稿作成中です。
今回は貴重な珊瑚の念珠も来ます。
ちょこっと勉強したところ、珊瑚にはすごいパワーがあるそうです。
仏教イスラム教キリスト教の全てで魔除けの力があるとされているとか、「100倍の福」が授かるとか…奥が深い。
手にとって実物を見るのが今から楽しみです。
珊瑚に限らず、いざというときの為に念珠は用意しておきたいものですね。
選び方や「子供に贈りたいんだけど…」などお気軽にお声掛けください。
シバタニュース3つ目は「今年はぐりとぐら
久々野保育園劇遊び会」です。

ぐりとぐらがカステラを作る前に腹ごなしにブリッジをしているところです。
お友達をこちょこちょくすぐってふざけてばかりでしたが、とても頑張った姿を見られて嬉しかったです。
次男も去年はチョロチョロしっぱなしだったのが、保護者席の中でちゃんと劇に注目してお利口にできました。
ぐ〜っと気温が下がってきましたね。
おでんや鍋で温まって風邪予防に気をつけて過ごそうと思います。
ではまた来週。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
いつも読んでくださってありがとうございます。(おめでとうの声も頂いて本当に嬉しいです)
今週は金曜日に更新できた!
と思ったらあと一歩のところで寝過ごしました
さて、今週のシバタニュース一発目は「クリスマス始めました」です。
やっとクリスマスディスプレイに模様替えできました。
次男(3)が思いの外喜んでくれました。
「木さん、しばたあやお母さんです。よろしく」

と私をクリスマスツリーに紹介しています。
3人(私、次男、ツリーさん)で隠れんぼをして遊びました。
二つめは「チラシ原稿作成中!」です。
12/7㈯8㈰は久々野駅前の当店にて「遊美展」を開催いたします!
新聞折込用のチラシ原稿作成中です。
今回は貴重な珊瑚の念珠も来ます。
ちょこっと勉強したところ、珊瑚にはすごいパワーがあるそうです。
仏教イスラム教キリスト教の全てで魔除けの力があるとされているとか、「100倍の福」が授かるとか…奥が深い。
手にとって実物を見るのが今から楽しみです。
珊瑚に限らず、いざというときの為に念珠は用意しておきたいものですね。
選び方や「子供に贈りたいんだけど…」などお気軽にお声掛けください。
シバタニュース3つ目は「今年はぐりとぐら

ぐりとぐらがカステラを作る前に腹ごなしにブリッジをしているところです。
お友達をこちょこちょくすぐってふざけてばかりでしたが、とても頑張った姿を見られて嬉しかったです。
次男も去年はチョロチョロしっぱなしだったのが、保護者席の中でちゃんと劇に注目してお利口にできました。
ぐ〜っと気温が下がってきましたね。
おでんや鍋で温まって風邪予防に気をつけて過ごそうと思います。
ではまた来週。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
曲がったスプーンは使いにくいよ〜なるべく週刊シバタニュース11/24号
おはようございます。
今日はBSで8:30から高山で収録した「みんなでどーもくん」の放送がありますね。
今週もお疲れさまでした。
というところまでは準備していたのに更新できず日曜日になってしまいました。
金、土に覗いてくださった方ごめんなさいm(_ _)m
さて早速シバタニュース1つ目は「ちびっこマジシャン現る!」です。
年中の長男がお友達を連れてきて、我が家で遊んでいたときのこと。
「おれ、マジック出来るよ!」
「ホントだ〜!!すっげ〜!」
という会話が聞こえたので見てみると

マリックの影響を受けた長男の力技…
お友達が家に帰って真似しないことを祈っています。
さて2つ目は「12/7、8は芝田へ!遊美展」です。

この方がデザイナーの今出順也さん。
伊勢の方です。
伊勢といえば真珠ですね。
まん丸のきれいな形の真珠もそれは美しいものですが、順也さんのジュエリーではバロックと呼ばれる変形真珠もたくさん使われています。
順也さんならではの柔らか〜い発想で、普段から使える気分が楽しくなるようなジュエリーがたくさん来ます。
ぜひご注目!です。
さて3つめは「安産祈願に行ってきました」です。

先週木曜日、戌の日にお参りしてきました。
長男、次男ときたら次は女の子??
と思ったら先日の検診で男の子であることがバッチリ判明。
早速お知らせしてくれて、なんて親孝行な赤ちゃんだろう!
4月末の予定日まで大事に過ごそうと思います。
ますますにぎやかになる芝田家です。
今後ともどうぞよろしくお願いします♡
ではまた来週
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今日はBSで8:30から高山で収録した「みんなでどーもくん」の放送がありますね。
今週もお疲れさまでした。
というところまでは準備していたのに更新できず日曜日になってしまいました。
金、土に覗いてくださった方ごめんなさいm(_ _)m
さて早速シバタニュース1つ目は「ちびっこマジシャン現る!」です。
年中の長男がお友達を連れてきて、我が家で遊んでいたときのこと。
「おれ、マジック出来るよ!」
「ホントだ〜!!すっげ〜!」
という会話が聞こえたので見てみると

マリックの影響を受けた長男の力技…
お友達が家に帰って真似しないことを祈っています。
さて2つ目は「12/7、8は芝田へ!遊美展」です。

この方がデザイナーの今出順也さん。
伊勢の方です。
伊勢といえば真珠ですね。
まん丸のきれいな形の真珠もそれは美しいものですが、順也さんのジュエリーではバロックと呼ばれる変形真珠もたくさん使われています。
順也さんならではの柔らか〜い発想で、普段から使える気分が楽しくなるようなジュエリーがたくさん来ます。
ぜひご注目!です。
さて3つめは「安産祈願に行ってきました」です。

先週木曜日、戌の日にお参りしてきました。
長男、次男ときたら次は女の子??
と思ったら先日の検診で男の子であることがバッチリ判明。
早速お知らせしてくれて、なんて親孝行な赤ちゃんだろう!
4月末の予定日まで大事に過ごそうと思います。
ますますにぎやかになる芝田家です。
今後ともどうぞよろしくお願いします♡
ではまた来週
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号
こんばんは。
今週もお疲れさまでした。
今日はよく晴れましたね。
明日から崩れる予報だったので掃除や洗濯をもりもり頑張りました〜。
早速今週のシバタニュース1つ目は「行ってきましたどーもくん」です。
先週日曜日に市民会館で行われた「みんなでどーもくん」公開収録に行ってきました。
30分番組2回分の収録で約2時間、たっぷりあったのですが、座席の周りをチョロチョロしながらもなんとか退散せず最後まで参加できたのが、嬉しかったです。
子どもたちの成長を感じることができました。
ちなみに我が家が一番盛り上がったのはMr.マリックの指導のもと、集団でスプーン曲げに挑戦したところでした。
収録後はこんな写真を撮って帰ってきました。

なかなかの行列だったのでまあいいか〜
と思っていたら意外にもあきらさんが走り、この写真を撮ることができました。
普段は並ぶこと、待つのが大っっ嫌いなあきらさん。
Mr.マリックのおかげなのか、どーもくんの魅力にメロメロだったのか、どういう風のふき回し??
とにかくわたしとしては非常にびっくりの出来事でした。
さて、2つ目は「12月展示会の準備始まる!」です。
12/7㈯と8㈰の二日間当店にて「遊美展」を開催することになりました。

今回の目玉は「ジュンヤコレクション」です。
真珠と寄木細工の組み合わせや、付け替え出来るパーツを使って、普段から真珠を使える素敵なジュエリーがたくさん来ます。
わたしも大好きなデザイナーさんなのでお会いできるのが楽しみです。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください。
シバタニュース最後は「パパブーブー、お別れ?!」です。
最近、時々パタパタ変な音がしていた通称「パパブーブー」。
私たちが普段乗っている5人乗りの車です。
昨日変な音が鳴り止まなくて修理の見積もりをお願いしました。
「どうする?お金ないから修理する?けど、新しく買うタイミングなのかなあ?もう十分乗ったような気もするし…」
なんて話していたら修理代金が思ったよりお手頃価格だったのでパパブーブーは続投になりました。
長いことペーパードライバーだった私が運転を覚えた車なので、続投になってくれてちょっとホッとしました。
いずれお別れの日は来るけど、それまで大事に乗ろうと思います。
これからは変な音がすると思ったら早めに点検に出します!
ではまた来週♫
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もお疲れさまでした。
今日はよく晴れましたね。
明日から崩れる予報だったので掃除や洗濯をもりもり頑張りました〜。
早速今週のシバタニュース1つ目は「行ってきましたどーもくん」です。
先週日曜日に市民会館で行われた「みんなでどーもくん」公開収録に行ってきました。
30分番組2回分の収録で約2時間、たっぷりあったのですが、座席の周りをチョロチョロしながらもなんとか退散せず最後まで参加できたのが、嬉しかったです。
子どもたちの成長を感じることができました。
ちなみに我が家が一番盛り上がったのはMr.マリックの指導のもと、集団でスプーン曲げに挑戦したところでした。
収録後はこんな写真を撮って帰ってきました。

なかなかの行列だったのでまあいいか〜
と思っていたら意外にもあきらさんが走り、この写真を撮ることができました。
普段は並ぶこと、待つのが大っっ嫌いなあきらさん。
Mr.マリックのおかげなのか、どーもくんの魅力にメロメロだったのか、どういう風のふき回し??
とにかくわたしとしては非常にびっくりの出来事でした。
さて、2つ目は「12月展示会の準備始まる!」です。
12/7㈯と8㈰の二日間当店にて「遊美展」を開催することになりました。

今回の目玉は「ジュンヤコレクション」です。
真珠と寄木細工の組み合わせや、付け替え出来るパーツを使って、普段から真珠を使える素敵なジュエリーがたくさん来ます。
わたしも大好きなデザイナーさんなのでお会いできるのが楽しみです。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください。
シバタニュース最後は「パパブーブー、お別れ?!」です。
最近、時々パタパタ変な音がしていた通称「パパブーブー」。
私たちが普段乗っている5人乗りの車です。
昨日変な音が鳴り止まなくて修理の見積もりをお願いしました。
「どうする?お金ないから修理する?けど、新しく買うタイミングなのかなあ?もう十分乗ったような気もするし…」
なんて話していたら修理代金が思ったよりお手頃価格だったのでパパブーブーは続投になりました。
長いことペーパードライバーだった私が運転を覚えた車なので、続投になってくれてちょっとホッとしました。
いずれお別れの日は来るけど、それまで大事に乗ろうと思います。
これからは変な音がすると思ったら早めに点検に出します!
ではまた来週♫
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週は更新できました〜なんとか週刊シバタニュース
こんばんは。
先週はお休みしてしまいすみません…
早速ですが今週のシバタニュースは「長男5歳になる」です。

9/15が誕生日でした。
その前日に自転車の補助輪を外して乗れるようになり、お祝いのケーキをバクバク食べ…すくすく成長しています。
車で手を挟んだり、リレーの練習で両膝ケガしてきたり、心配の種も尽きませんが元気に過ごせますように。
今週のシバタニュース二つ目は「展示会で勉強してきましたin富山」
ちょっと前のことですが富山の展示会を見てきました。
活気が溢れて豪華な雰囲気で、デザイナーの方が自ら接客されていて勉強になりました。
圧倒されて会場の写真を忘れたのでお上りさんみたいな富山城の写真。

次は子どもたちと一緒に路面電車に乗りたいな〜
三つめは「次男スキップ広場終了!」です。
さみしいです…
4月からの2クール通わせてもらって、次男がとても楽しそうだったので。
一緒に遊んだお友達ともいったんお別れですが、またいろんなイベントやお店でまた会えるといいな。
おへそをペロンと出してみたり、親子遊びで私から離れてお地蔵さんポーズをしてみたり、ちょっとユニークなお調子者の面が見られてこれからがもっと楽しみになりました。
先生方、お友達、お母さん方ありがとうございました。

最終回にシール帳を忘れました、ごめんね。
明日は久々野保育園で運動会です。
低温のため会場が小学校の体育館に変わってしまいましたが子供たちが練習の成果を発揮できますように!!!
また来週です
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
先週はお休みしてしまいすみません…
早速ですが今週のシバタニュースは「長男5歳になる」です。

9/15が誕生日でした。
その前日に自転車の補助輪を外して乗れるようになり、お祝いのケーキをバクバク食べ…すくすく成長しています。
車で手を挟んだり、リレーの練習で両膝ケガしてきたり、心配の種も尽きませんが元気に過ごせますように。
今週のシバタニュース二つ目は「展示会で勉強してきましたin富山」
ちょっと前のことですが富山の展示会を見てきました。
活気が溢れて豪華な雰囲気で、デザイナーの方が自ら接客されていて勉強になりました。
圧倒されて会場の写真を忘れたのでお上りさんみたいな富山城の写真。

次は子どもたちと一緒に路面電車に乗りたいな〜
三つめは「次男スキップ広場終了!」です。
さみしいです…
4月からの2クール通わせてもらって、次男がとても楽しそうだったので。
一緒に遊んだお友達ともいったんお別れですが、またいろんなイベントやお店でまた会えるといいな。
おへそをペロンと出してみたり、親子遊びで私から離れてお地蔵さんポーズをしてみたり、ちょっとユニークなお調子者の面が見られてこれからがもっと楽しみになりました。
先生方、お友達、お母さん方ありがとうございました。

最終回にシール帳を忘れました、ごめんね。
明日は久々野保育園で運動会です。
低温のため会場が小学校の体育館に変わってしまいましたが子供たちが練習の成果を発揮できますように!!!
また来週です
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
シンカリオンになったり修理助手になったり今週も大忙しの週刊シバタニュース9/6号
こんばんは。
今週もお疲れさまです。
シバタニュース一発目は「無事に閉幕しましたジュエリーリフォームフェア」です。
おかげさまでたくさんご来場いただきました。
ありがとうございました。
中にはブログを読んでくださっている方もみえて嬉しかったです。
今週もがんばれます!
フェアは終わりましたがリフォームはいつでも承りますので、今回都合が…という方はお気軽にご相談下さいね。

お楽しみ企画の天然石ブレスレットを作っているのはもうすぐ5歳の長男。
たのも…しい?
シバタニュース2つ目は「長男保育園のお誕生会!」です。
保育園で9月生まれのお誕生会があり、かんむりをもらってきました。
ジャーン!

「シンカリオンになります」と大きい声でかっこよく言えたそうです。
(新幹線がロボットに変形するアニメです)
行きたくないってぐずる日もあるけど、彼なりに楽しい保育園生活を送れているのかな。
最近はお友達の家で遊ぶことも増えて、親子ともどもいい経験をさせてもらっています。
誕生日本番は15日だけど、一足早く成長を感じられて嬉しかったです。
最後のシバタニュースは「彩、掛け時計修理の助手になる」です。

時計をお預かりするお手伝いをしてきました。
文字盤と機械本体を外したらこんなふうです。
お箸のような部分に機械についているハンマーが当たって毎正時のチャイムが鳴るようになっています。
長い間そこで時を刻んできた時計がない、いつものあのチャイムが聞こえないと寂しいと思いますが、しっかり修理して納めますので、しばしお待ちくださいね。
週末は台風の影響も出てきそうですね。
被害が少なく済みますように。
また来週お目にかかります。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もお疲れさまです。
シバタニュース一発目は「無事に閉幕しましたジュエリーリフォームフェア」です。
おかげさまでたくさんご来場いただきました。
ありがとうございました。
中にはブログを読んでくださっている方もみえて嬉しかったです。
今週もがんばれます!
フェアは終わりましたがリフォームはいつでも承りますので、今回都合が…という方はお気軽にご相談下さいね。

お楽しみ企画の天然石ブレスレットを作っているのはもうすぐ5歳の長男。
たのも…しい?
シバタニュース2つ目は「長男保育園のお誕生会!」です。
保育園で9月生まれのお誕生会があり、かんむりをもらってきました。
ジャーン!

「シンカリオンになります」と大きい声でかっこよく言えたそうです。
(新幹線がロボットに変形するアニメです)
行きたくないってぐずる日もあるけど、彼なりに楽しい保育園生活を送れているのかな。
最近はお友達の家で遊ぶことも増えて、親子ともどもいい経験をさせてもらっています。
誕生日本番は15日だけど、一足早く成長を感じられて嬉しかったです。
最後のシバタニュースは「彩、掛け時計修理の助手になる」です。

時計をお預かりするお手伝いをしてきました。
文字盤と機械本体を外したらこんなふうです。
お箸のような部分に機械についているハンマーが当たって毎正時のチャイムが鳴るようになっています。
長い間そこで時を刻んできた時計がない、いつものあのチャイムが聞こえないと寂しいと思いますが、しっかり修理して納めますので、しばしお待ちくださいね。
週末は台風の影響も出てきそうですね。
被害が少なく済みますように。
また来週お目にかかります。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
大雨と共にリフォームフェア&耳まつり始まっています 週刊シバタニュース
こんにちは。
警報が出てたいへんな大雨でした。
保育園から、可能な方は早めにお迎えお願いします、とメールが。
ジュエリーリフォームフェアのため一時保育をお願いしてたのにこんなことになるなんて…!
ちょっとびっくりでした。
大きい被害が出ませんように。
さて、今週のシバタニュース1つ目は「リスと戯れる」です。

土曜日にリスの森に行ってきました。
大勢の人がリスと遊びに来ていました。
小さいリスたちがいっぱい走り回っていて、手のひらからひまわりの種などのエサをあげることができます。
人懐っこいリスたちがリュックに登ったり、服の中に入ったりしてとにかくかわいい〜♡
子どもたちも大喜びでした。
シバタニュース2つ目は「しばっちブログの読者さんに会う」です。
水曜日になかよしランドの行事で岡本保育園の2階にある支援センターに行ってきました。
最近よく会うお母さんから「もしかしてしばっちさん?」と言われました。
「金曜日やったっけ?」と曜日まで覚えてくださっていて感激でした。
遅刻したけど支援センターに行ってよかった!笑
これからもブログを細く長く続けていこう、と励まされる出来事でした。
ありがとうございます。
これからもぜひ、気軽に声をかけてくださいね〜。
3つ目は「ジュエリーリフォームフェア&耳まつり始まる」です。
ありがたいことにこんな雨のなかでもお客様に足を運んでいただいています。
大切な婚約指輪、しまっておくより活躍の場を増やしてあげませんか?
サンプルを実際手にとって頂きながらご相談じっくり伺います。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
そして同時開催の耳まつりはこんな感じです。


ざっと300あります。
見てるだけでも楽しいです(そしてお値段もかわいいもの多数)
明日、明後日もお待ちしております。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
警報が出てたいへんな大雨でした。
保育園から、可能な方は早めにお迎えお願いします、とメールが。
ジュエリーリフォームフェアのため一時保育をお願いしてたのにこんなことになるなんて…!
ちょっとびっくりでした。
大きい被害が出ませんように。
さて、今週のシバタニュース1つ目は「リスと戯れる」です。

土曜日にリスの森に行ってきました。
大勢の人がリスと遊びに来ていました。
小さいリスたちがいっぱい走り回っていて、手のひらからひまわりの種などのエサをあげることができます。
人懐っこいリスたちがリュックに登ったり、服の中に入ったりしてとにかくかわいい〜♡
子どもたちも大喜びでした。
シバタニュース2つ目は「しばっちブログの読者さんに会う」です。
水曜日になかよしランドの行事で岡本保育園の2階にある支援センターに行ってきました。
最近よく会うお母さんから「もしかしてしばっちさん?」と言われました。
「金曜日やったっけ?」と曜日まで覚えてくださっていて感激でした。
遅刻したけど支援センターに行ってよかった!笑
これからもブログを細く長く続けていこう、と励まされる出来事でした。
ありがとうございます。
これからもぜひ、気軽に声をかけてくださいね〜。
3つ目は「ジュエリーリフォームフェア&耳まつり始まる」です。
ありがたいことにこんな雨のなかでもお客様に足を運んでいただいています。
大切な婚約指輪、しまっておくより活躍の場を増やしてあげませんか?
サンプルを実際手にとって頂きながらご相談じっくり伺います。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
そして同時開催の耳まつりはこんな感じです。


ざっと300あります。
見てるだけでも楽しいです(そしてお値段もかわいいもの多数)
明日、明後日もお待ちしております。
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田