HOME › よもやま話 › 展示会 › あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号

あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号

こんばんは。
今週もお疲れさまでした。

今日はよく晴れましたね。

明日から崩れる予報だったので掃除や洗濯をもりもり頑張りました〜。

早速今週のシバタニュース1つ目は「行ってきましたどーもくん」です。

先週日曜日に市民会館で行われた「みんなでどーもくん」公開収録に行ってきました。

30分番組2回分の収録で約2時間、たっぷりあったのですが、座席の周りをチョロチョロしながらもなんとか退散せず最後まで参加できたのが、嬉しかったです。

子どもたちの成長を感じることができました。

ちなみに我が家が一番盛り上がったのはMr.マリックの指導のもと、集団でスプーン曲げに挑戦したところでした。

収録後はこんな写真を撮って帰ってきました。
あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号
なかなかの行列だったのでまあいいか〜

と思っていたら意外にもあきらさんが走り、この写真を撮ることができました。

普段は並ぶこと、待つのが大っっ嫌いなあきらさん。

Mr.マリックのおかげなのか、どーもくんの魅力にメロメロだったのか、どういう風のふき回し??

とにかくわたしとしては非常にびっくりの出来事でした。

さて、2つ目は「12月展示会の準備始まる!」です。

12/7㈯と8㈰の二日間当店にて「遊美展」を開催することになりました。
あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号
今回の目玉は「ジュンヤコレクション」です。

真珠と寄木細工の組み合わせや、付け替え出来るパーツを使って、普段から真珠を使える素敵なジュエリーがたくさん来ます。

わたしも大好きなデザイナーさんなのでお会いできるのが楽しみです。

ぜひお気軽に遊びにいらしてください。

シバタニュース最後は「パパブーブー、お別れ?!」です。

最近、時々パタパタ変な音がしていた通称「パパブーブー」。

私たちが普段乗っている5人乗りの車です。

昨日変な音が鳴り止まなくて修理の見積もりをお願いしました。

「どうする?お金ないから修理する?けど、新しく買うタイミングなのかなあ?もう十分乗ったような気もするし…」

なんて話していたら修理代金が思ったよりお手頃価格だったのでパパブーブーは続投になりました。

長いことペーパードライバーだった私が運転を覚えた車なので、続投になってくれてちょっとホッとしました。

いずれお別れの日は来るけど、それまで大事に乗ろうと思います。

これからは変な音がすると思ったら早めに点検に出します!

ではまた来週♫



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
スポンサーリンク
同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース
4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号
「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号
親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号
忘れん坊にも程がある7/11号
季節外れの春の味 シバタニュース5/30号
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース (2022-03-11 20:25)
 4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号 (2022-02-26 20:30)
 「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号 (2021-07-27 22:43)
 親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号 (2021-07-20 21:10)
 忘れん坊にも程がある7/11号 (2021-07-11 21:18)
 季節外れの春の味 シバタニュース5/30号 (2021-05-30 20:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あきらさんが走った!!今週のシバタニュース11/15号
    コメント(0)