HOME › 保育園 › シャボン玉とハイチュウ

シャボン玉とハイチュウ

こんばんは。

彩です。

寝落ちの毎日で、久しぶりの更新になってしまいました。

今日はおひさま教室の利用者懇談会に行ってきました。

長男がやや話すのが遅かったので通い始めたのですが、私にとっても子どもたちにとってもすごくありがたい時間となっています。

例えばシャボン玉遊び。

吹くことが口の訓練になったり、シャボン玉液をこぼさないように持つことが、指の感覚の練習になったりします。

初めてハイチュウを食べたのもおひさま教室でのごほうびでした。

え!ごほうびに飴?

美味しくて、しかもかみかみする口の運動にもなるっていう発想がなかったので、私の頭もほぐしてもらった気分でした。

おもちゃの貸し借りでの褒め方、遊びの終わりの予告など、うちの子どもに伝わりやすいコツを習うことができたのかなあと思っています。
 
他の利用者さんたちもに感謝の気持ちを述べておられました。

愛されるおひさま教室がこれからも変わらず利用できるように願っています。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(保育園)の記事画像
通常営業です!子供たちは明日からしばらく日曜日なシバタニュース 4/12号
そんなの関係ねえ!!…ですよねと思わされた入園式特集4/6号 
雨の土曜日は2/22号
仕事に趣味に節分に!目まぐるしかった今週のシバタニュース2/8号
保育園に一週間通ってみた!今週のシバタニュース1/10号
今夜は雪?子供は喜んでますが今週のシバタニュース11/29号
同じカテゴリー(保育園)の記事
 通常営業です!子供たちは明日からしばらく日曜日なシバタニュース 4/12号 (2020-04-12 19:11)
 そんなの関係ねえ!!…ですよねと思わされた入園式特集4/6号  (2020-04-06 21:30)
 雨の土曜日は2/22号 (2020-02-22 21:35)
 仕事に趣味に節分に!目まぐるしかった今週のシバタニュース2/8号 (2020-02-08 21:45)
 保育園に一週間通ってみた!今週のシバタニュース1/10号 (2020-01-10 20:28)
 今夜は雪?子供は喜んでますが今週のシバタニュース11/29号 (2019-11-30 00:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シャボン玉とハイチュウ
    コメント(0)