HOME › 久々野なかよしランド › 通園グッズ手作り☆久々野なかよしランド

通園グッズ手作り☆久々野なかよしランド

こんばんは。
彩です。

今日は、久々野の乳幼児教室「なかよしランド」でした。

毎週楽しいイベントに参加させてもらっていますが、今日は手芸教室。

わたしはこんなのを作って来ました。

通園グッズ手作り☆久々野なかよしランド

ちょっとウソをつきました。

こんなのの、一部を作ってきました。

裁断から持ち手のテープ、ポケットまで裁縫の先生が9割準備してきてくださったので…

本当に本当にありがたいです。

このナップサックは着替えを入れていって、汚れ物を入れて持って帰る用です。

超マイペースな長男、初めての集団生活で心配なところもたくさんあります。

電車や車などのお気に入りが付いてるグッズで、元気に通園できるといいな!と願って準備中です。

一緒に参加したお母さんたちも、みんなそれぞれの子供たちが喜ぶ顔を思い描きながらステキな通園グッズを作っていました。

こうやって小さい頃から一緒に過ごしていることって久々野ならではのすごくいい関係だなあと、思います。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(久々野なかよしランド)の記事画像
「わくわくスプリング商品券」
初めて3連発!今週のシバタニュース
ぐるっとどーもくん、ウッディな今週のシバタニュース10/25号
大雨と共にリフォームフェア&耳まつり始まっています 週刊シバタニュース
(ほぼ)週刊シバタニュース 7/13号
週刊シバタニュース 6/21号
同じカテゴリー(久々野なかよしランド)の記事
 「わくわくスプリング商品券」 (2022-03-18 20:19)
 初めて3連発!今週のシバタニュース (2020-09-14 19:28)
 ぐるっとどーもくん、ウッディな今週のシバタニュース10/25号 (2019-10-25 19:49)
 大雨と共にリフォームフェア&耳まつり始まっています 週刊シバタニュース (2019-08-30 16:25)
 (ほぼ)週刊シバタニュース 7/13号 (2019-07-13 22:34)
 週刊シバタニュース 6/21号 (2019-06-21 23:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
通園グッズ手作り☆久々野なかよしランド
    コメント(0)