イベント続きの年末最終号!週刊シバタニュース12/27号
こんばんは。
今週もおつかれ様です。
今週のシバタニュース1つ目は「やっと行ってきました七五三」です。
順番に風邪を引いたり、展示会があったりして行けなかったのでお参りだけ行ってこよう!
と思ったら、まだご祈祷していただけるとのことでお願いしてきました。
全くの普段着で、長男はリュウソウジャーのポーズです。

元気にすくすく育ってくれたことに感謝ですね。
シバタニュース2つ目は「ドキドキクリスマス」です。
長男は仮面ライダーのおもちゃ、とリクエストがあったものの次男は注文がコロコロ変わる変わる。
魚の図鑑
恐竜の図鑑
リュウソウジャーのおもちゃ…
リクエストはないけど、ブロックなら絶対遊ぶよね?
ピタゴラスイッチも大好きだからピタゴラスイッチのおもちゃも気にいるかな?
などなど悩んで、恐竜とプレイマットのセットにしました。
気にいるのかドキドキでしたが

早速スピノサウルスになりきってくれました!
良かった〜
ほっとしました!
送る側になって初めて知る悩みですね。
自分の親たちも、子供の希望と親の希望との間でいろいろ悩みながら準備してくれていたんだろうなあ、と思いました。
そのうちゲームソフトとか言われるんだろうか?
サンタ業、やらせてもらえる間はたっぷり悩みたいと思います。
シバタニュース3つ目は「涙のオブラート」です。
「ボンタンアメ」を次男にあげたところ
「これ取ってよ〜」
オブラートを外せと言うのです。
そのままで食べられるんだよっていくら言っても聞いてくれず泣き出し

食べたいけど食べられないボンタンアメを握りしめて寝ちゃいました。
なんか可愛そうなことしちゃったなあ…
お兄ちゃんが食べるところを見たら食べられるかな?
そもそも、オブラートはそこまでして食べなきゃいけないものではないですけどね。
というわけで今年の最終号も、子供ニュース満載でお届けしました。
お読みくださった皆さま、本当にありがとうございました。
来年はますますバタバタになりますが、細くなが〜く続けようと思っておりますので、お付き合いよろしくお願いします♡
どうぞよいお年をお迎えください
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
今週もおつかれ様です。
今週のシバタニュース1つ目は「やっと行ってきました七五三」です。
順番に風邪を引いたり、展示会があったりして行けなかったのでお参りだけ行ってこよう!
と思ったら、まだご祈祷していただけるとのことでお願いしてきました。
全くの普段着で、長男はリュウソウジャーのポーズです。

元気にすくすく育ってくれたことに感謝ですね。
シバタニュース2つ目は「ドキドキクリスマス」です。
長男は仮面ライダーのおもちゃ、とリクエストがあったものの次男は注文がコロコロ変わる変わる。
魚の図鑑
恐竜の図鑑
リュウソウジャーのおもちゃ…
リクエストはないけど、ブロックなら絶対遊ぶよね?
ピタゴラスイッチも大好きだからピタゴラスイッチのおもちゃも気にいるかな?
などなど悩んで、恐竜とプレイマットのセットにしました。
気にいるのかドキドキでしたが

早速スピノサウルスになりきってくれました!
良かった〜
ほっとしました!
送る側になって初めて知る悩みですね。
自分の親たちも、子供の希望と親の希望との間でいろいろ悩みながら準備してくれていたんだろうなあ、と思いました。
そのうちゲームソフトとか言われるんだろうか?
サンタ業、やらせてもらえる間はたっぷり悩みたいと思います。
シバタニュース3つ目は「涙のオブラート」です。
「ボンタンアメ」を次男にあげたところ
「これ取ってよ〜」
オブラートを外せと言うのです。
そのままで食べられるんだよっていくら言っても聞いてくれず泣き出し

食べたいけど食べられないボンタンアメを握りしめて寝ちゃいました。
なんか可愛そうなことしちゃったなあ…
お兄ちゃんが食べるところを見たら食べられるかな?
そもそも、オブラートはそこまでして食べなきゃいけないものではないですけどね。
というわけで今年の最終号も、子供ニュース満載でお届けしました。
お読みくださった皆さま、本当にありがとうございました。
来年はますますバタバタになりますが、細くなが〜く続けようと思っておりますので、お付き合いよろしくお願いします♡
どうぞよいお年をお迎えください
久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。