今日の飛騨弁 〇〇〇いりんご
こんばんは。
りんご大好きな彩です。
描き初めをしてみました。

なんの課題でもないお絵かきは楽しいです。
さて今日から始める、飛騨弁メモ。
気になった飛騨弁をメモしていきたいと思います。
第一回の飛騨弁は「へにすい」です。
日が経って歯ざわりが柔らかいりんごとかをへにすいと言うそうです。
人に対しても使うとか。
うーん、難易度高いな。
そして、第一回にふさわしくないような…
余談ですがわたしの実家ではそういうりんごを「ぽかすか」って言っていました。
仙台の方言ではないです。
実家弁でした(^_^;)
りんご大好きな彩です。
描き初めをしてみました。

なんの課題でもないお絵かきは楽しいです。
さて今日から始める、飛騨弁メモ。
気になった飛騨弁をメモしていきたいと思います。
第一回の飛騨弁は「へにすい」です。
日が経って歯ざわりが柔らかいりんごとかをへにすいと言うそうです。
人に対しても使うとか。
うーん、難易度高いな。
そして、第一回にふさわしくないような…
余談ですがわたしの実家ではそういうりんごを「ぽかすか」って言っていました。
仙台の方言ではないです。
実家弁でした(^_^;)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。