HOME › よもやま話 › 初めての春休み満喫中

初めての春休み満喫中

こんばんは。

彩です。
初めての春休み満喫中
長男が春休み→一緒に遊ぶ→体力奪われる→ブログ更新滞る

というスパイラルの只中にいます。

土日もあるのでムリせずぼちぼち更新したいと思いますが、春休みそのものはなかなか充実しています。

①初めての歯医者
自分の虫歯に懲りて、延ばしのばしになっていた子供たちのフッ素塗布へ。
長男は「シンカリオンの椅子みたいだね!」と自動で動く歯医者の椅子で気分を盛り上げたらノリノリでした。
次男は舌を出して抵抗(笑)。しかしさすがプロの早業でぶどう味のフッ素をさっと塗ってもらい帰りはご機嫌でした。

②初めてのインドカレー
長男だけ連れて行ったことがなかった「ロイヤルナンハウス」へ。
「からい!けどうまい!」といっちょ前なことを言いながらパクパク食べてくれました。自分の好きな物を気に入ってくれると嬉しいものですね。

③初めての?「どうぞ。」
保育園生活と違い、家で好きなように過ごしていると心のユトリがあるようです。
今日は小さいお友達に自分の遊んでいたおもちゃを「どうぞ」できた長男。
次男もいつもより落ち着いているようでした。

明日はノープラン。

何して遊ぼうかなー?



久々野駅前 徒歩10秒
木曜定休 8:30~20:00
メガネ・宝石・トケイ 芝田
スポンサーリンク
同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース
4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号
「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号
親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号
忘れん坊にも程がある7/11号
季節外れの春の味 シバタニュース5/30号
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 準備さくさく夜な夜なちくちく3/11のシバタニュース (2022-03-11 20:25)
 4/2.3はアレやります!それってどっちが先なのか?と思う言い伝えの話シバタニュース2/26号 (2022-02-26 20:30)
 「お仕事発見隊」時計職人になってもらいましたシバタニュース7/27号 (2021-07-27 22:43)
 親子二代のシバタニュース、東北名物ご紹介でお出かけ気分をおすそ分けの7/1号 (2021-07-20 21:10)
 忘れん坊にも程がある7/11号 (2021-07-11 21:18)
 季節外れの春の味 シバタニュース5/30号 (2021-05-30 20:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初めての春休み満喫中
    コメント(0)